第五回秋葉原遠征記録(2007,11,11)

今日は以前本格オーディオ体験記でお世話になったAvalon使いのタビさんと
日曜日の秋葉原をプラプラしましたのでその模様を掲載したいと思います。
(タビさんのシステムの試聴記はコチラ
大学生になってからはわざわざ日曜日に出てこなくても
大学帰りにプラっと寄れる距離にあるため休日の秋葉原は久しぶりです。
オーディオみじんこのみじんこさんに連れて行って貰った第一回以来ですかねぇ。

というわけでお昼に到着したんですが駅前はめちゃくちゃ混んでいました。
そうそう駅前の時計止まっていました。この写真を撮ったのは12:05くらいです。
アキバBlogさんにも掲載されていました。
壊れちゃったのかなぁ?
所変わってコイズミ無線本店。このブルーバッフルっぽいクラフトSPの上に乗っかっている
ウッドホーンが気になってるんですね。通常ウッドホーンって1インチドライバー用でも無垢の木だと
ペア20万とかが普通で高い物だと50万を超えたりするのにこのコイズミ無線オリジナルホーンはなんと!
ご覧下さい。たったの18000円しかしません。笑
コレはいくらなんでも安すぎだろー。音は出ていない為不明。
ただ店員さんの話によるとさほど高級ホーンとの差はないとのこと。
どのメーカーのドライバーを基に音作りをしたのかについては教えて貰えなかった。
ただコイズミ無線なのでFOSTEXかなぁとは思う。
こちらはSOUND CREATEの7Fの試聴室です。タビさんがこのお店でアンプを買った経験が有るため
連れて行って貰えました。普段なら一人で入れる店ではありません。
CDプレーヤーはEMTの最新モデル,EMT 986ですが,注目すべきはアンプです。
QUADRASPIREのラックの最上段に乗っているのは
新世代のデジタルアンプなんて紹介されてる
NU FORCEのプリアンプ,P-8です。
ボリュームはデジタルコントロールによるアナログ式だそうでよく分からない構造です。
ということでラック一番下の段に乗っているのがP-8と対をなすReference9 V2です。
モノラルデジタルアンプですね。160W/8Ωの出力が得られるアンプで,こちらも
「アナログスイッチングモード」と呼ぶ独自の回路で構成されているそうで。

音はワイドレンジできわめてニュートラル。といった感じでした。味付けがないのでちょっとさっぱりした印象。
ただ飽きはこないかも。LINNのパワーアンプと比較試聴されて貰ったんですけどね。
こちらはダイナミックオーディオ5555の2Fです。
さぁ通なマニアなら一目で分かる注目のブランド,SOULNOTEの製品群です。
左右のフルレンジSPが完全受注生産品であるss1.0
ラック上段からDACのdc1.0
DENONのCDプレーヤーでその下が
デジタルアンプのda1.0
そして僕が一番注目したのが同ブランドのリファレンス,ma1.0です。
このma1.0はプリメインなのに電源別筐体という非常にマニアックな作りで,
完全Non-NFBのフルバランス回路となっています。

まずはアンプをda1.0で試聴したのですが音がとても速い!このSPは上も下もあまり伸びていないんですが
その分中域が吹っ飛んでくる感じ。フルレンジ故の歪み感は若干感じましたがそんなの諸共しない
力強さと芯のある熱い音でした。

そしてうわぁ鈴木サウンドはやっぱ最高だなぁと思ってたら甘かった。
ma1.0にしたとたんss1.0がまるで別のSPになったくらい音が変わったんです!
方向性は同じなんですがフルバランスアンプ特有のきわめて正確な音増定位。
更にパワーでごり押しするタイプのアンプじゃないのに低域に凄く余裕があり,
なおかつ音が熱い!むしろアツイ!もう汗吹っ飛んできそうなくらいガッツのある音色でした。
ただ熱い音といっても味付けが濃いわけでもなく,下も上も正確で,言ってみれば
コレが本物なのかなぁ。と考えさせられるような凄く説得力ある音でした。
コレは一聴の価値ありですよ。値段もかなり安いですし。
こちらはハイファイ堂秋葉原新試聴室のこの度新しくオープンしたB1フロアです。
かなりのヴィンテージ品の中でなぜか結構ハイエンドなシステムが。
AyreのK-3WADIA 6などが並んでいたんですが僕とタビさん注目の品はラック最上段のプリ
CLASSEのomegaPREです。初代ですのでmk1ですね。定価:2,047,500円が478,400円です。
10年くらい前の製品ですが当時のCLASSEフラッグシップシリーズのomegaのプリアンプということで,
じっくり試聴させて頂きましたが,うーん・・・・PREとは言え・・侮れない・・・。
というわけでハイファイ堂から歩いて御徒町駅まで来てそこから二人仲良く茨城まで帰宅したのでした。
タビさん今日はどうもありがとうございました!



戻る